こんにちは、ビビ子@obivivituberです
よし、今のところ、ほぼ毎日ブログ配信できているぞw
ただ、心配なのは、過去記事なんです。
量増えてくると、見るのめんどうになるのではないかと。
少なくともビビ子はほかの人のブログは斜め読みしまくっていますw
そうなってほしくない。。。w
ランキング形式にしようかしら。何か良い案あればコメントでもツイートでもください
39人目は、りょうかさんからのご紹介なんです。
Vtuberの方々を
フォロワーなど関係なくご紹介させて頂いてます。
その際に切り抜きをさせていただいてる場合もあります。
もし、不都合やお申し出等ございましたらご遠慮なくDMの方までお越し頂けますと幸いです。— ゆらつじ りょうか Vtuber 準備中 (@RYOKA_yuratuji_) March 7, 2019
りょうかさんはVtuber紹介者の方なんです。ありがとうございます!
今回のお名前は、

鬼
です。
かわいい鬼
です。バーチャル鬼さんです。
目次 [閉じる]
鬼之乙音( おにのおね )さん のプロフィール
なんと相方(かねちゃん)がいらっしゃったんですね。
そしてこの自己紹介動画、なかなか、面白いです。突っ込みどころ満載ですw
ここからインタビューとなります
鬼之乙音( おにのおね )さんのこともっとおしえて
・かねちゃんはおともだち?なんでしょうか?
・ズバリ、ツイッター初めて、動画始められる日までのブランクがあった理由を是非知りたいです。
・噛んでいる部分の動画は可愛いかったですw
・激辛焼きそばはやはり最後まで食べるのは難しかったですか。
・二人とも滑舌が怪しいです…(´;ω;`)
・私一人ではかなり難しいですね…。
かねちゃんは辛いのがとても得意なので7、8割かねちゃんの鉄の舌のおかげです…!
実はあの動画の後でかねちゃんはもう1回、MaxEndを食べてました
ちなみに、動画編集はどうされているのでしょうか。
たまにかねちゃんが編集する時もあります。
ほとんど技術担当は私で、絵の担当はかねちゃんです!
サムネはかねちゃんが作ってるんですよ!
それで激辛焼きそば食べる根性。恐れ入りました。
オススメ動画おしえてー
2人いるので会話の間を埋められるのが強みだと思っています。
私は声色をガッツリ変えられるので、聞いている人が飽きないようにも頑張っています。
出来ているかは怪しいですが
Vtuberしてみてよかったこと
両声類が少しでも広まるところ、
かねちゃんの絵を色んな人に見てもらえるところ、
可愛い姿で活動できるところ、
たくさんの人の話を「Vtuber」という共通の点から聞けるところ、
色んなことを これ配信でやったら面白いかも? と思うような感性がつくところ…
挙げるとキリがないくらいあります!
仲良い・尊敬しているVtuberおしえて
尊敬しているVtuberは、ゲーム部さんです!特に風見涼くんが好きです
今後のVtuberってどうなると思う?
少しずつ着実に規模が拡大していっていると思います。
暗い部分もありますが、夢のある世界でいてほしいです。廃れずに定着してほしい!
また、両声類と聞くと釣りを思い浮かべる人がいると思います。
でも、騙すということが前提にあってあまり良いイメージではないんですよね…。
Vtuberはその特技を良い方向に使える良い機会だと思うんです!
このVtuberブームを機に両声類も増えたら良いなぁと思っています。
私もいっぱい活動して広めていきたい…!(ボイスチェンジャー否定派ではありません!)
最後に一言お願いします。
気合いで男の子の声になろう! 難しい道のりですが声の相談ガンガン乗りますよー!
かねちゃんに絵のことで相談するのもOKです!
依頼もガンガン受け付けております!
かねちゃんが1番安くてクオリティも凄まじいと思います! 何卒!なにとぞ!
次回もお楽しみに。
またねー