IT

【書評】バーチャルyoutuber×VR初心者向けの入門記事

こんにちは、ビビ子@obivivituberです。

VRの伝道師 – 株式会社エクシヴィ 近藤義仁 GOROmanさんの本

『ミライのつくり方 2020-2045  僕がVRに賭けるわけ』の紹介とともに、

バーチャルYouTuber(以降、Vtuber)×VR初心者の人たちへの指針となる記事を書きました。

記事早見×会話

時間ない人
時間ない人
 VRもVtuberとしても初めてですが、簡潔にどこから読めばいいですか。 

ビビ子
ビビ子
そしたら、本:GOROmanさんからみるVR からご覧くださいませ♪

序:GOROmanさんの歴史

以下、MoguraVR の記事からの抜粋です。

2010年:株式会社エクシヴィ創業。
2013年4月:KickstarterにてOculus Rift DK1を入手。『Mikulus』の
      前身となるアプリを公開。
2013年8月:桜花一門氏と「Oculus Festival Japan」を開催。
『MikuMikuAkusyu』公開。

2014年:Oculus Japan Teamを立ち上げ、OculusVR社の親会社である
Facebook日本法人の社員になる。

2016年12月:Facebook日本法人を退社。
2017年6月:『Mikulus』が「VRクリエイティブアワード2016」個人部
門最優秀賞受賞。

その他詳細はこちらをご覧くださいませ。

いや~初めて見る人はわけわからない用語ありすぎると思いますww

株式会社エクシヴィでは、代表取締役社長として大手メーカーなどのゲームの受託開発をしていたそうです。

ちなみに会社の名前の由来は、
X6800 XVI からとったそうす。パソコン機種ですね。

詳細はこちらです。

この時点ですんごいマニアック感が伝わります。

ただこのマニアックさが、後に初めてVRセットを販売した

オキュラス社創立者である、パルマ―ラッキーさんと仲良くなることになります。

パルマさんも相当なオタクらしく、GOROmanさんがKADOKAWAの方と

一緒に初めてオキュラス社に訪問した際にも、突然現れて、

ソードアートオンライン(※)について熱弁したとのことです。※KADOKAWAから原作小説が販売され、アニメにもなっている

GOROmanさんはなんとか会うためにソードアートオンライングッズを

買い占めて、会う口実を作ったとか。

努力が実りパルマさんから販売許可がおり、そして日本のオキュラス社を

作るため、VRセットを宣伝しまくったそうです。

しかし、オキュラスはFACEBOOKに買収され、止む無く、FACEBOOK社

員となったわけです。

好きなことができず、GOROmanさんは退職しました。

VRビジネスの衝撃 著書の新清士さんの進言もあり、

最新オキュラス製のVRヘッドセットで動く、新たなMikulusの開発を始めました。

そう、Mikulusとは、初音ミクのことです。

もっと知りたいという方は、
本を読んでもいいですし、こちらのサイトもオススメです♪

濃すぎる経歴のVRエバンジェリストがOculus VR社を退社! GOROman氏が初音ミクと歩き出すVRの未来とは?

MikulusをVR OSに──GOROman氏が想い描く「空間パラダイム」の世界

本:GOROmanさんからみるVR

本にはVRの将来性についてGOROmanさんが質疑応答されている章があります。
VTuberやる・やらない人含めて知ってほしいです。

その一部分を紹介します。
『ミライのつくり方 2020-2045  僕がVRに賭けるわけ』抜粋

Q.CGキャラクターによる『バーチャルYoutuber現象は』なぜ起きたのでしょうか。

『違う見た目のものになりきる』ことが人の心に大きな影響を与えるからです。

→ほんとにそのとおりですし、私はすべての人に夢を与えてくれるものだと信じています。

Q.Vtuber現象の先には何があるのでしょうか

『アバターでコミュニケーションをするのが当たり前』の世界があります。
VR空間でのコミュニケーションの基本であり、
VR以前からの大きなパラダイム変化です。

→つまり、コミュニケーション方法が変わるということです。

私みたいに在宅ワークしている人たちが打合せに参加する際にアバターを用意するのが必須になったり。学校授業も一対一になったりと。

今のインターネット環境でも十分できます。

がしかし、人と会ったときに、あいての表情、息遣い等で話の進行が変わることはよくあります。

それがアバターで表現できたらイイじゃん

ということです。

もはや移動する必要もないし、引き篭もっていいわけですよ。

私にとっては最高です。

結:そして、ビビ子の感想

GOROmanさんが動画でレディプレイヤー1についてこのように
語っていました。

レディプレイヤー1って2045年の設定ですけど、ヘットセットなんてつけていないだろうし、もう今できてんじゃん。
(中略
2019年とかじぇねぇのこれ

 

たしかに!!

先駆けている人の言葉は説得力があります。

ヘットセットに限らず、映画に登場してくるアプリのほとんどは今できていますよね。

ふむふむ。納得です。

てことは、1年後、2年後には今よりももっと技術が向上して、1人1アバターをもってVtuberすることも、ビジネスとして活用されることも

当たり前になっていくと思います。

ここまで話すと、スマホが販売されたときと同じで、

依存すると危ない説 が出てきます。

ただ、GOROmanさんも語ってきましたように、本当に良いモノは

人の生活を便利にさせ豊かにさせるものです。

つまり、前回記事も書いたように、誰でも見れたりできる

ということに価値があります。無限の可能性があります。

レディプレイヤー1の結論である

『現実のほうがリアル』

結局、現実があってこその仮想だということです。

誰でも、いつでも、どこでも主人公になれるアバターを作ろう。

またねー。

1+

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です